fc2ブログ
JR山手線の中でも、特別感いっぱいの原宿駅です。

イメージ 1

1日平均(2009年度)7万5000人以上が利用しているとは思えないほど可愛らしい小さな駅です。
しかも、奥には皇族専用のお召し列車発着場「宮廷ホーム」があります。 入口は真っ白で少し離れた別の場所にあります。(新幹線の利用が増えたり、山手線自体の線路利用運行が増えたりと最近は利用が減っているようです。)
ちなみに、ドアーズの運営オフィスはこの「宮廷ホーム」入口からすぐのあたりにあります。

場所:もちろんJR原宿駅。


スポンサーサイト



原宿駅目の前(駅の向い側)に、タクシー乗り場はあります。


イメージ 1

歩道も広いので、線路の向こうに明治神宮の森を見ながら気持ちよくタクシーを待てますね

場所:JR原宿駅の向い側参道口と竹下口の間にあります。
東京原宿医院

イメージ 1

ラフォーレ原宿からも、竹下通りからもすぐの、内科・胃腸科の医院です。
ずっとこの場所で、親子2代地域のみなさんをみている医院とのこと。
急にお腹が痛くなった時など、とっても便利ですね。
診察時間:月~金 (午前)8:30~12:00 (午後)14:00~17:00
電話:03-3402-7474

場所:ラフォーレ原宿明治通り沿いの角にあるクレープ屋さんを曲がると、正面にあります。
東京原宿医院
http://www.myclinic.ne.jp/thi7474/pc/
ラフォーレ交差点(神宮前交差点)に
こんな素敵な地図があります。





多くの人が見過ごしてるけど、探してみて


地下鉄出口付近にも、見やすい地図があります。
原宿渋谷地図 周辺地図 ブランドファッション雑貨ショッピング
原宿で原宿の周辺地図を探すなら。






ラフォーレ交差点(神宮前信号)の地下鉄出口付近にあります。

実は、ラフォーレ交差点の八千代銀行側にこんな素敵な地図もあります。

広範囲に見たい人はGoogleMAPをどうぞ。